某スレで相談して、外付けHDDの購入に踏み切りました
どうせなら、全ノートのバックアップも取りたい…
全容量が100Gに満たないから~
250?いやいや動画が多いし~
買うのは300Gで!…メーカーはI・Oでいいかな・・・?
と夜中に決める。
メーカーに関しては、
スレでそれが無難と言われたから…というのと
大学でも使っているメーカーだから…
というのがありました(それでいいんかい
東芝技術センターと相談の後、
近くのビックカメラに行き、早速条件に合うモノを探し探し。
見つかったのはこれ。
価格は198。
型番と価格をメモり、ちょっと離れたヨドバシへ。
同じモノを発見…が、2万超えてるし!
…ビックより安かったら値下げしてもらえたかもしれないのにな…(´・ω・`)
残念。
再びビックに戻り、今度はすぐに購入。
ポイント(3代目ノートの購入ポイント)があったので
それで全部済ませましたw
部屋に戻ってすぐに接続です。
さて
動くかどうか。
いちかばちか。
いざ!!!!!!!!!!!!!
カチッ
……。
ヴィィィィイイイイイイイイイイイ…
カチカチッ(←マイコンピュータクリック)
認識キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノヨォ━━━!!!!
セーフモードでしか立ちあがらないこのノートで、
ビック店員に「いやぁ…使えるかどうかは保証しかねます」と言われ、
東芝技術センターにも「やってみないことには…」と言われ、
それでも
「俺は諦めが悪いんだ!」
の思いを胸にここまでやってきた甲斐がありました!
っしゃあ!!!!!!!!!!!
全データバックアップ行くゼェええええええええええええ
とりあえずめでたしめでたしってなことで以下余談。
ヨドバシは去年にオープンしたばかりで、行くのは今回が初めてでした。
広くてガラガラの店内(平日の昼間だしなw)に驚きましたw
外付けを見てビックに戻る前にゲームフロアへ立ち寄ってみたところ
ガンプラ売り場
キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
ちょwwwww
いっぱいあるおwww山積みだおwwwww
売れ残りばっかだおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フィギャーもあるお!食玩もあるお!!
いっぱいだおwwwwwwwwwwwwwwwww
大きいストフリもいるおwwwwwwwwwww
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
夢のようなフロアだおwwwwwwwwwwww
……。
はいはいわろすわろす。
モチツケ自分。今年で○歳だろ…orz
でもね、イイワケさせてね。
田舎育ちの自分にとっては
テンション高くなるほどのインパルスだったのですよ…はい
ちなみに価格は……地元の方とあんま変わらなかったwww
最近のコメント